

自然・風景・景色
春色と青の絶景コントラスト。〈河津桜/津久見・四浦半島〉
- 0 お気に入り
- 1629 view
- お気に入り登録
九州で最も早い“春の訪れ”を体感。
豊後水道に面し、津久見湾を囲むように複雑に入り組むリアス式海岸。
その半島の先端部が「四浦半島」と呼ばれている半島です。
津久見市・四浦地区には、現在「河津桜」が約4,600本あり、大分県内では最大の河津桜の名所です。
例年、2月の上旬に開花の便りが聞こえてきて、中旬ぐらいには見頃を迎えます。
2005年1月より、四浦半島の住民の方々が中心となり、地域内の沿道などに河津桜を植栽してきました。地元に住む方の活動や、善意の苗木が贈られるなどにより、年々本数が増えています。
天気の良い日は、空と海の青い色に、沿道に咲いた河津桜のピンクが良く映えて、よりいっそう美しさを増します。四浦で感じる、一足早い春の訪れ「河津桜」は、2月いっぱいまで楽しむことができるようです。
四浦半島の河津桜|津久見市観光協会tsukumiryoku.com
津久見市観光協会の四浦半島の河津桜です

DATA
【アクセス】
JR日豊本線津久見駅から車で約15分、津久見ICから車で約20分
※参考:うみたま体験パーク『つくみイルカ島』まで
※河津桜は四浦半島に点在しています。【MAP】
テッパン!おおいた編集部 行ってみたい、やってみたい、食べてみたい、観てみたい。あなたの「○○してみたい」を後押しする、大分県の“テッパン!”情報をお届けします。
- 16
- 6
関連の記事
コンシェルジュからのおすすめ
お客様のご要望に沿ったおすすめの観光情報・宿(ホテル 旅館)・レストラン・居酒屋・カフェ・ショップ等をコンシェルジュスタッフが厳選してご紹介しております。


おんせん県グッズ詰め合わせギフト
1466 view
Shop



【亀の井バス】My べっぷ Free フリー乗車券『ワイド(別府市内+湯布院↔別府) チケット 』
1666 view
Tour



気になる七不思議の島【姫島(ひめしま)】上陸レポート
8749 view
Magazine



【TO】おんせん県ノート
1413 view
Shop



【亀の井バス】My べっぷ Free フリー乗車券『ミニ(別府市内)チケット』
971 view
Tour
